アダルトチルドレンを自覚してから

自分がアダルトチルドレンだと気付いてから、乗り越えようと格闘する日々の記録です。

cotree 書くカウンセリング やってみた感想①

元々cotreeのオンラインカウンセリングをZOOMで行って1年半程経ちます。

現在のカウンセラーさんにたどり着くまで数人カウンセリングを試し、今のカウンセラーさんに落ち着き満足しています。

そんな満足させてくれるcotreeの書くカウンセリング...ずっと気になっていました!

現在失業中で時間があるので、思い切って書くカウンセリングお試し2週間プラン(8800円...失業中の身にはきつい金額...)を始めてみました。

 

 

現在書くカウンセリングを始めて1週間経ちました。

担当カウンセラーとは4往復程メッセージのやり取りをしています。

個人的には、現在の担当カウンセラーとは相性が合わない気がします...

 

確かにメッセージにして、近況や感情を文字に起こす事でスッキリしますし、自分の中で考えがまとまったり、「ああ、私ってこう思っていたんだ」という気付きになります。

しかし、その気付きは日記を毎日続けていたら発見出来る事。

日記が続かない私は、「お金がかかっているからもったいない」という義務感で最近毎日メッセージを送っています。

「お金がもったいない」というのがなかったら、メッセージは送らないかもしれません。

 

さて、気になるカウンセラーからのお返事です。

否定されないし、努力を認めて褒めてくれます。

ですが、私が求めていた「書くカウンセリング」とは違いました...

 

私が書くカウンセリングに求めている事は以下3つです。

①自分の中に眠っている本音や感情に気付かせてほしい。

②私を理解、尊重し、共感して欲しい。

③今後の方針について一緒に考えて欲しい。

 

否定されない、努力を認めてくれる、肯定してくれますが、それ以上はないです。

気づきの促しは今のところ得られないです。

私個人を理解し共感してくれる事もないです。

なので、私としては物足りない印象です。

 

文章を送っても、それに対して全ての内容に返事があるわけではなく、抜粋して返信があります。

一回のメッセージ、私が2000文字送ると、返信は500~900文字くらいです。

誤字脱字も多く、同じような文章も繰り返し使われ、「コピペなのかな..?」と感じます。

 

例えば友達とのLINEのやり取りで、

「この人とLINEの文章かみ合わないなあ」とか

「この人私のLINE読んでない」みたいなコミュニケーションの不一致が起こっています。

 

担当のカウンセラーは男性の方ですが、私は女性なので、理解出来る事にも限りがあるように感じます。

男性が女性を理解するには難しい壁があるのだなあ。

たとえはPMS、生理前不調についての精神の不安定さなど、男性は分からないですものね、、、

 

あとはカウンセラーの専門分野と、私の抱えている問題内容の不一致も感じました。

私はアダルトチルドレン機能不全家族愛着障害からくる精神的不安定さがあるのだと思いますが、担当カウンセラーは専門外のようで、深くそこのテーマは掘り下げてくれません。

当たり障りない対応のように感じています。

当たり障りのない対応が、私には物足りません。

 

お試しコースはカウンセラーを変えられないので、お金がもったいないし、我慢して続けるしかないのかなあと思っています。